Apple T-shirts by Gordon Thygeson

今回はちょっと視点を変えてみまして紹介するのは「Apple T-shirts」という1997年発行のハードカバー書籍です。私がアップル関連のT-shirtsを紹介するときに度々参考書籍としていますのでご存知だと思います。

今では絶版になっていてアマゾンで中古をチェックするとかなり高額なのに驚きます。因みに定価は$39.95でした。私は2000年くらいの絶版前に購入していたので¥5000ほどで購入しました。洋書なので妥当なお値段と言えます。

Apple T-shirts by Gordon Thygeson 1997

著者は膨大なアップル社内で作られた、多くはプロジェクトチーム用であり内輪向けに作られたようなT-shirtsをAppleの歴史に寄り添う形で紹介しています。

残念ながらジョブスが舞い戻り、iMacと共に復活するところは発行年からもわかるように掲載されてませんし、続編も出ていません。

ただ個人的に思うのは「21世紀になってからのAppleのプロモT-shirtsや社内用のT-shirtsは非常にコントロールされてるな」という印象です。シンプルでカッコいい。フォントもコーポレートフォントを使ってますし。

この本に掲載されている、主に1980年代のプリントはそういったルール自体あまりなかったのか、非常に自由です。これこそがAppleの社風といわんばかりに。

うろ覚えですが別の本(確かアップルコンフィデンシャルだったと思いますが確かではありません…)に「新しいプロジェクトが生まれてチームができるととりあえずT-shirtsを作る」みたいなことが書かれていて「アメリカ、すげー!」と驚いた記憶が。

今のアップルではわかりませんが、オークションサイトを覗くとGoogleやFacebookも同じように沢山のプロジェクトに沿った社員用T-shirtsが作られているのがわかります。そういう風土なんですねきっと。

Apple T-shirts by Gordon Thygeson 1997

オールカラーで掲載されているので見ててもとても楽しいのですが、本のコンセプトにフォーカスしていますのでボディに使われたT-shirtsには一切言及もなく、見当もつかないくらいアップで撮影、トリミング編集されています。

ボディも俯瞰で撮ってくれてれば時代の証言としても二重に有効だったのでは?とこちらも残念でなりません。

Hanes Beefy-T  “Introducing Mac OS X Leopard” T-shirt circa 2007

一言でT-shirtsと申しましても年代やブランドでディテールが多岐にわたっています。気に入って購入したブランドだけれどいつの間にか仕様が変わってしまってる、なんて事が何十年も愛用しているとよく遭遇しがちです。

ここではそういった変化・変遷をアーカイヴとして書き留めておきたいと思います。

T-shirtsを扱う商売であり、かつ、市井のT-shirts好きの与太話ですが宜しくお付き合いのほどを。

今回の物件は2007年10月26日にリリースされたMac OSX 10.5 “Leopard” のプロモT-shirtです。

Hanes Beefy-T  “Introducing Mac OS X Leopard” T-shirt Front circa 2007

Read More….??

新潟とちおコシヒカリ

新潟と言えばお米と酒。すぐに出て来る答えですがその他には?となると「スキー」「温泉」でしょうか?

まぁ他にも色々あるのですが、それが他県の人に認識されていないものもかなりあるんです。

ここではそんな「新潟に来たついでに手に入れられるような」ものをピックアップして紹介したいと思います。

本業は新潟県とはあまり関係ないアメリカ製T-shirtsの販売なんですが、「こんなものがあるんだΣ(・□・;)」と興味を持っていただければ幸いです。

新米がどんどん店頭に並んで来ましたが、今回は「新潟とちおコシヒカリ」。実家が愛食しているコシヒカリです。

新潟とちおコシヒカリ

現在は合併して長岡市になってますが、以前は「栃尾市」でした。旧長岡市とは距離的に離れてはいないのですが山越えがあるためになんとなく遠いイメージでした。

栃尾は地理的にもお米が美味しいと言われる環境が揃っています。

まず水がいい。日本名水100選にも選出された「杜々の森」もここにあります。

そして山間部なので昼夜の気温差があり野菜や米作りに適していると言われています。長岡も雪が降りますが、山を超えた栃尾は更に雪が降ります。

そんな栃尾のお米。他の新潟県内で育ったお米よりも粒が小さいんです。うちの母親は味もそうですが粒が小さいのが好きらしく、それで栃尾産コシヒカリを選んでいるそうです。

ただ、栃尾産コシヒカリってあんまりおおっぴらに流通していません。新潟県内最大手のスーパー「原信」でもほとんど見かけませんし、地元のお米屋さんでもそう。

そんなわけで母親は一番近いJAの直売所まででかけて購入しています。

これもJAが販売しているものです。先日所用で実家に立ち寄った際に「丁度新米が出て買ったからもってけ」とばかりにいただきました。興味のある方は長岡のJAに問い合わせか野上米穀さんでチェックしてみてはいかがでしょう。

Tower records FOOTBALL-T-Shirt “HOLLYWOOD ’70” circa 2016

一言でT-shirtsと申しましても年代やブランドでディテールが多岐にわたっています。気に入って購入したブランドだけれどいつの間にか仕様が変わってしまってる、なんて事が何十年も愛用しているとよく遭遇しがちです。

ここではそういった変化・変遷をアーカイヴとして書き留めておきたいと思います。

T-shirtsを扱う商売であり、かつ、市井のT-shirts好きの与太話ですが宜しくお付き合いのほどを。

今回はタワーレコードで企画販売しているアパレルなど。これは2016年7月に販売されましたタワレコの思い出を振り返るT-shirtsのうちの一枚。

Tower records FOOTBALL-T-Shirt “HOLLYWOOD ’70” circa 2016

Read More….??

hommage x Royal Apparel #RA1001W circa 2018

一言でT-shirtsと申しましても年代やブランドでディテールが多岐にわたっています。気に入って購入したブランドだけれどいつの間にか仕様が変わってしまってる、なんて事が何十年も愛用しているとよく遭遇しがちです。

ここではそういった変化・変遷をアーカイヴとして書き留めておきたいと思います。

T-shirtsを扱う商売であり、かつ、市井のT-shirts好きの与太話ですが宜しくお付き合いのほどを。

ようやく商品の説明を兼ねた紹介ができます。

hommage x Royal Apparel #RA1001W circa 2018

Read More….??

Jerzees Heavyweight Blend  “ Digital Kid” T-shirt circa 2004

一言でT-shirtsと申しましても年代やブランドでディテールが多岐にわたっています。気に入って購入したブランドだけれどいつの間にか仕様が変わってしまってる、なんて事が何十年も愛用しているとよく遭遇しがちです。

ここではそういった変化・変遷をアーカイヴとして書き留めておきたいと思います。

T-shirtsを扱う商売であり、かつ、市井のT-shirts好きの与太話ですが宜しくお付き合いのほどを。

今回の物件は2004年に子供向けワークセッション時に参加者に配布されたT-shirtです。

Jerzees Heavyweight Blend  “ Digital Kid” T-shirt Front circa 2004

Read More….??

一稲米(いっとうまい)コシヒカリ

新潟と言えばお米と酒。すぐに出て来る答えですがその他には?となると「スキー」「温泉」でしょうか?

まぁ他にも色々あるのですが、それが他県の人に認識されていないものもかなりあるんです。

ここではそんな「新潟に来たついでに手に入れられるような」ものをピックアップして紹介したいと思います。

本業は新潟県とはあまり関係ないアメリカ製T-shirtsの販売なんですが、「こんなものがあるんだΣ(・□・;)」と興味を持っていただければ幸いです。

先日実家に行った時に立ち寄った原信で発見。まだ越路早生くらいしか新米が出ていない時期なのになんと!コシヒカリで「新米」シールが貼られていました。

しかもコシヒカリなのにこの時のお値段が5kgで¥1750。(税抜き)
新潟の相場よりも300円くらい安いのです。

販売しているのは上越の会社。そしてよく見ると「国内産 複数原料米」の表記。「新潟県内産」と明記されていないところがミソでしょうか。検索するとどうやら会津地方で栽培されているお米のブランドのようです。と、なると「新潟あれこれ」のカテゴリーでポストしていいものか迷うところですが上越の会社が販売してるし、販売チャンネルが私が見る限り原信だけなのでとりあえずご勘弁を。

とまれ、早く食べてみたいのですが、まだ2017年米が我が家にあるのでそちらを消費してからということになります。今までは近所のお米屋さんで佐渡産コシヒカリを購入していたのですが、ここ1.2年はこうして珍しいものを県内外問わず購入して食べるようにしています。

先日新聞で福井の新種米「いちほまれ」が今年の秋から販売されるのを知ってカミさんに「食べてみたいよね」と言ったところ「お米ジプシーいい加減やめなさいよ」と忠告されてしまいました。彼女は新潟県産のお米だったら文句も言わないのですが、以前買って食べた県外産のお米があまり口に合わなかったのを未だに「あれはちょっと」という人ですのでほどほどにしたいと思います。

VAN CLUB T-shirt #V301005 circa 2018

一言でT-shirtsと申しましても年代やブランドでディテールが多岐にわたっています。気に入って購入したブランドだけれどいつの間にか仕様が変わってしまってる、なんて事が何十年も愛用しているとよく遭遇しがちです。

ここではそういった変化・変遷をアーカイヴとして書き留めておきたいと思います。

T-shirtsを扱う商売であり、かつ、市井のT-shirts好きの与太話ですが宜しくお付き合いのほどを。

今回の物件は50歳前後の男性ならば懐かしさを覚えるであろう「VAN」のT-shirtです。(もちろん団塊の世代も。)

正確には現在も細々とやってる本家筋のものとは違って「VAN」のライスンスを得た株式会社水甚(岐阜市)が生産販売しているセカンドブランドのような位置付けだと思います。

VAN CLUB T-shirt #V301005 Front circa 2018

Read More….??

Unknown Eric Clapton “Nothing But The Blues Japan Tour 1995” T-shirt circa 1995

一言でT-shirtsと申しましても年代やブランドでディテールが多岐にわたっています。気に入って購入したブランドだけれどいつの間にか仕様が変わってしまってる、なんて事が何十年も愛用しているとよく遭遇しがちです。

ここではそういった変化・変遷をアーカイヴとして書き留めておきたいと思います。

T-shirtsを扱う商売であり、かつ、市井のT-shirts好きの与太話ですが宜しくお付き合いのほどを。

今回はお蔵出しということで。1995年10月に来日公演を行なったEric Claptonのライブに行った際に購入したT-shirtです。この時はアルバム「From The Cradle」という純度の高い、愛溢れるブルースアルバムをリリースしてのライブでした。なので持ち歌一切歌わずに長丁場をやりきったのもかなり凄かったですね。カバーだけでライブ成立するんだ!と。

Unknown Eric Clapton “Nothing But The Blues Japan Tour 1995” T-shirt Front circa 1995

Read More….??