What’s the beauty of Tees? vol.22

一言でT-shirtsと申しましても年代やブランドでディテールが多岐にわたっています。気に入って購入したブランドだけれどいつの間にか仕様が変わってしまってる、なんて事が何十年も愛用しているとよく遭遇しがちです。

そういった想いをブログを見た香港の雑誌「Milk X」の編集者がすくい上げてくれてインタビューを受けることになりました。issue:169 Sept. 2020号で掲載されていますが、今回はその元ネタであるインタビューを全文掲載したいと思います。

一度簡単にブログで報告致しましたが、雑誌が香港、台湾マーケットなのでマンダリンで書かれており、今回はemailを介して行ったインタビューの原文:英語のものを掲載します。

Milk X magazine Hong Kong September #169 Issue.
Thank you to spend the time with MILK X.

MILK: Can you briefly introduce yourself to our readers?

ME: Hello readers. My name is Masahito Homma, I live in Niigata, Japan and run a small, online EC shop for custom-ordered “MADE IN USA” T-shirts.

MILK: How long have you been collecting t-shirts?

ME: Actually, I didn’t originally intend to collect T-shirts, I just wanted to wear them, but you know, now I’ve got hundreds of T-shirts in my closet from the 1990’s.

MILK: What makes you to collect t-shirt but not other clothing? Any behind story?

ME: Simply because T-shirts are part of my closet, and necessary for daily life. That’s all.

My lifestyle doesn’t need white shirts, neckties, suits, or shiny Alden shoes. If I were a businessman, I would have collected classic shoes like Alden, Church’s, John Lobb, etc.

However, one thing I would like to say is that, as a teenager, I noticed that although various American brand T-shirts were very different, they were all in good taste and they all felt better than any sportswear T-shirts like Adidas, Puma, Asics, etc., and so the journey began.

In the early 1980’s in Japan, a lot of American casual wear was imported for fashion-conscious youngsters with American culture. Levi’s, Nike, New Balance, etc. At the time, I remember the culture media said “The 3 biggest American T-shirt companies were Hanes, Fruit of the Loom, and Health Knit.” My first American T-shirts were Hanes 3-pack (a.k.a. Red Label – means 100% cotton) in 1981, and they stole my heart! I had never experienced such a soft feeling, not top quality but good for daily use. You know American products are basically really practical.

The price was not too high for teenagers even though they were made in the U.S.A. I was astonished at how great American products were!

At that time I loved Hanes T-shirts mainly, but nowadays I’m not so keen on them.

I mean, I do like originals – American ones should be American-made, British bone-china teacups should be made in Britain, Italian leather bags should be crafted in Italy. I’m not talking about the quality, but about the identity and the styles.

And I do love music. Buying merchandise T-shirts is another convenient way to support my favourite musicians & record labels. Especially tour merchandise T-shirts tend to be collectable and memorable. That’s why there are so many of them still here.

MILK: Which brand and which year of t-shirt you think is the most comfortable to wear?

ME: I can’t tell you which the most comfy T-shirt is, but in my opinion, the one which impressed me the most was the 1993-95 Hanes Beefy-T which had The Slanting HANES BEEFY-T logo on the tag and the early 2000’s American Apparel’s 50/50 Ringer T-shirts.

Both are “MADE IN USA” period products, and the length of the shirts is bit shorter than other eras and really fit me – height 175cm.

The late 1990’s Hanes shirts are bigger and wider than mid 1990’s, even the same size, because they changed the place of origin (they moved to Jamaica, Mexico, and Haiti) and changed the way it was sewn. That was so sad to me. I still love the classic looks, old school specified T-shirts with a simple neck rib, tubular, about 5~6oz fabric, and “Made in USA”. These characteristics are what most American T-shirts lost in the late 1990’s.

Still in tears about it in 2002, I got one American Apparel combed ringer T-shirt on eBay (American Apparels were not available in Japan at the time). I didn’t like any cotton-polyester combed T-shirts due to their lint balls, but this American Apparel one was different from others. It kept its softness and didn’t have many lint balls. After that, I become a big fan of AA and changed my mind to switch from Hanes. But the only one thing I didn’t like about AA was that the length varied. Some fitted, but some were longer. Anyway, that kind of thing is really American, I think. No-one cares about it, and will say “ So what? that’s America!”.

The last one I nominate is Nike Dri-Fit Knit T-shirts, first made-model in 2013, and made in Sri-Lanka. They were only available in the US, and limited European accounts. They were not suitable for daily use, but seemed to be perfect for running, they kept you dry while moving. But unfortunately Nike changed their specs for the next models, I’ve never felt the same good feeling with others.

MILK: Which brand and which year of t-shirt you think is most uncomfortable?

ME: I’m sorry, but I’d prefer not to answer that question, I don’t want to say anything negative about anyone’s products.

However, just one thing, I’m deeply concerned that the quality depends on the country of origin. Even the same products from different origins vary in quality. To me, that’s very disappointing.

And I’m definitely not interested in any high-brand clothing, especially items printed with “big brand logo” on the front, as if to show off how much money people have. That’s a kind of uncomfortable matter to me.

MILK: Which design, or which year of t-shirt you most want to collect but you can’t buy? What is the reason?

ME: I’ve been looking for NOS mid-1980’s Hanes Beefy-Ts for years, but I know they are not easy to get nowadays. Who else still keeps them? Even if I could find them, they would be too expensive to get.

I have to explain why the mid 80’s ones are so special. Many T-shirt shapes are like a letter “T”, but in the mid-80’s Beefy-T was not. The neck and shoulder part to the sleeve sloped down, it looked so cool, beautiful too! It also fitted my body tightly. But they were only produced for a short period, Hanes changed their specs soon.

MILK: If you find a t-shirt with very bad condition, but you really like the design and you really want to collect, what would you choose?

ME: Basically, I would ignore that item by closing my eyes, because my first impulse is to just wear it, or not, not just to collect or keep in the closet. I don’t want to wear any soiled, bad conditioned, old ones.

MILK: Do you think the t-shirts you collected is a part of your personal archive? Will you keep forever or you will sell it?

ME: Well, yes, they may be a part of me, over 30-year-old things still stay in my closet and wait to be taken out by me. They always remind me of when I bought them and hold memories, so I will not sell any or just throw them away when they are worn out.

I may give some to my friends if they want, (but I also know no-one wants such old things). If someone who is familiar with their value, requires some and asks me, I might give them some. Anyway, I’m pretty sure I won’t have them cremated with me when I die.

MILK:Please share more t-shirt Brand LABEL that you love. 

ME: I want to share my favourite brands which you can easily get now.

1). Belva Sheen: Belva Sheen was established in OH, US in 1932. It went bankrupt in the 1990’s, but a Japanese company registered the trademark of “Belva Sheen” and re-built the brand value. They are made in the USA, using 5oz rough cotton.

2). Royal Apparel: founded in the 1980’s, is a NY business. Their policy is “MADE IN USA”. They produce the products in their-own factory in NY. Until a few years ago they were wholesalers, but now everyone can buy their T-shirts at their online store.

3).  hommage: founded in 2017 in Japan. Sorry for introducing my own company.  I pay hommage to good old 80’s T-shirts and  they are custom-made to order by Royal Apparel, using US yarns fabric, attached the clothing labels which are made in Japan. Definitely that’s “made in USA” proudly.

令和2年(2020年)年末年始の営業について(再掲)

いつも有難うございます。

今年の年末年始の営業ですが、hommageはオンラインのご注文は通常通り受け付けますが発送は郵便局窓口の年末年始営業に合わせて12月30日水曜日〜20201年1月3日日曜日の間休業致します。発送などは1月4日月曜日からの予定となります。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

令和2年(2020年)年末年始の営業について

いつも有難うございます。

今年の年末年始の営業ですが、hommageはオンラインのご注文は通常通り受け付けますが発送は郵便局窓口の年末年始営業に合わせて12月30日水曜日〜2021年1月3日日曜日の間休業致します。発送などは1月4日月曜日からの予定となります。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

香港の雑誌:Milkに代表本間のインタビューが掲載されました

ご縁がありましてhommage代表:本間がインタビューを受けることになり、この度掲載された雑誌「Milk  issue:169  09/2020号」をいただきました。

肩書きが「T-shirtsコレクター」みたいになってますが、簡潔に1980〜1990年代のアメリカンTについて語っています。雑誌自体はファッションカルチャー系のものでして、他にも多方面で活躍している日本人の方達のインタビューが掲載されています。

アジアの縫製業キャンセル悲鳴

2020年7月24日読売新聞7面(国際)に掲載されていました。

サイトでは読者会員限定配信記事になっているので読めませんが、概要を申せば新型コロナウイルスの影響で世界第2位の衣料品輸出国であるバングラデシュが危機的状況にあるとバンコク支局の大重記者名義で伝えています。

欧州で流通している価格の抑えられているファストファッションなどの衣料品の多くはバングラデシュ生産品だったりするんですが、新型コロナウイルスの影響で需要が激減、それに伴ってアパレル大手などが下請けであるバングラデシュの工場などに値下げや一方的なキャンセルを行使、激増しているとのこと。

一例として英国アパレル大手から約8.8億円もの注文をキャンセルされたそう。キャンセルされたとはいえデポジット、またはある程度の補填の話はないようで、工場側は生産完了、または生産中だったりしてそれらの商品の行き場や回収できない資金繰りに困窮してるそうな。

また、カンボジアでは中国からの原材料輸入が滞り、そのあとに欧米のアパレル企業からの注文取消しが相次いだと伝えています。それによって工場が稼働をやめて失業者が15万人近くになってるとか。

工場が止まって失業者も増えてとなるといざ回復の波が来てもそのレベルまでのマンパワーが足りないとか、ひいてはクオリティに問題が出たりする可能性もあるわけですが。

ともあれ、なんともやるせない話ではあります。

Brooks Brothers 破産法申請(チャプター11)

9日付の読売新聞に掲載されていました。ソース元はWSJ。ただ、WSJはサイトだと登録者以外は途中までしか読めないため私はCNNのサイトでざっと読みました。

5月には身売り先を探しているなんてニュースが流れたと思ったらついにチャプター11かぁ……

やはり新型コロナウイルスで店舗を閉鎖しっぱなしの状態が続いたことが要因の一つだったようです。

読売新聞の方では「近年はカジュアル化してスーツを着る人が減ってしまった」のも原因と書かれていました。

というか、ブルックスなどのブランドのスーツにステイタスを求めなくなっているサラリーマンの認識の変化もあるのでは?イタリアの生地でとか、そういう好事家は少なくなってきているのでしょう、多分。

私の友人などもけっこういい収入を得ているのですがスーツはAEONなどで買って1年か2年で買い換えるとのこと。まぁそれも考え方なんですが私としては素直に同意しかねるというか。

CNNの記事では収束しない新型コロナウイルスのため自宅からのテレワークなどでこの先もスーツを着て会社へ仕事なんてスタイルがこの先見込めないという先行きの不透明さにも言及していますね。アメリカは失業者数も凄いので会社が復活する好材料は現時点ではあまりないようにも思えます。

中国企業とかに買収されたらちょっと嫌だなぁ…..

J.CREW、破産法申請

先週はBrooks Brothersの身売りの記事でしたが、こちらはもっと深刻で、破産法を申請したそうです。

日本では10年前にマーケットから撤退しているのでほとんど影響はないのですが、ネームバリューのあるブランドの経営破綻はやはりショックです。

私個人はJ.CREWの服は持っていませんが、J.CREWはよくnew balanceの別注を販売していて、特に日本人は996と1400好きが多い(もっと言うと996、1400共アメリカ製原理主義が多い)のでネットでも結構話題に上っていた記憶があります。確かに非常にセンスのいいカラーウェイで私もちょっと欲しいなぁと思っていた時期が。

とは言え、私は996や1400よりも576、577(の英国製)が好きなので買えないまま今に至っていますが。

米ブルックス・ブラザーズが身売り先模索

1818年創業でアメリカンスタンダードでもあったBrooks Brothersが身売り先を探しているというニュースです。

歴代アメリカ合衆国大統領のほとんどが愛用し、流行があっても一定の層からは圧倒的な支持を得ていたと思っていたのですが。

ただこのブルームバーグのニュースソースも匿名の情報とのことで不確定ではあります。

個人的には未だに「憧れ」ともいえるブランドです。私もBrooks Brothersのスーツやボタンダウンシャツを所有していますが、現在手に入るそれらはほとんどがアジア生産品。そういうところもコアなファンには少しずつ敬遠されていったのかなぁ。まぁ売上不振で身売りというわけではないらしいのでなんとも言えませんが。

因みにオリジナルのブルームバーグの記事で知ったのですが1988年にMarks & Spencerに買収されていたのですね。英国のスーパーがアメリカの老舗ブランドをってのにも今更ながら驚きました。(その後2002年にはイタリアの億万長者のビジネスマン:クラウディオ・デル・ヴェッキォに身売りされたようですね)

大統領つながりですがドラマ「24」のシーズン3でDavid Palmer大統領が着ていたスーツは上2つがけの3つボタンで実にトラディショナル!身長もあるので非常にカッコよく着こなしていましたね。

そうかと言えばCNBCのニュースでBrooksBrothersがサージカルマスクの生産を開始するというコメントをヴェッキォ氏がしていますね。イメージ映像が流れていましたが具体的な生産拠点や他のインフォメーションには触れていなかったようですが。
これ、SHARPのマスクのようにブランドロゴが入っていたらちょっと欲しいかも…

BrooksBrothersに関しては2018年のこちらでも「アメリカンスタイルの200年展」を観に行った事を簡単に書いていますのでお時間がありましたらどうぞ。

NY 新型コロナウイルスのため外出禁止令発令

ニュースで先日カリフォルニア州が州知事の名の下に外出禁止令を発令したのは知ってましたが次はニューヨーク

どうなるのかな?と思ってたら今朝hommageのT-shirtsを作っているRoyal Apparelからもメールが来ました。

アンドリュー・クオモニューヨーク州知事の発令で当面営業停止するそうです。

アメリカではUSPSも業務に支障をきたしているようで別のところからも「コロナウイルスの影響でUSPSで海外発送できない」と先日メールがあったばかり。

USPSのサイトにもアナウンスが。アメリカから日本行きの荷物に関して

Japan

Japan Post advises that there are serious delays in the handling of outbound mail due to continually rising volumes, particularly in express mail and parcels sent to China. This, coupled with the cancellation of flights between Japan and China, is causing congestion at sorting centers and other facilities. Japan Post is taking active steps to decrease backlogs as soon as possible. However, as more and more airlines cancel their flights to China, delays are expected to continue.

とあります。

意外にも日本へ直に来ないんですね。中国経由だったとは。

ともあれ、混乱はまだ続きそうです。