一言でT-shirtsと申しましても年代やブランドでディテールが多岐にわたっています。気に入って購入したブランドだけれどいつの間にか仕様が変わってしまってる、なんて事が何十年も愛用しているとよく遭遇しがちです。
ここではそういった変化・変遷をアーカイヴとして書き留めておきたいと思います。
T-shirtsを扱う商売であり、かつ、市井のT-shirts好きの与太話ですが宜しくお付き合いのほどを。
今回の物件はブルーグラス、カントリーなどの音楽を提供しているアメリカのレーベル:ROUNDERの創業50周年を記念して販売されたT-shirtになります。1970年創業で、これが実際に販売されたのは2020年下半期でした。

一緒に購入したレーベルロゴのT-shirtはすでにブログに登場しています。
こちらの方はアニバーサリーを記念した限定ものでした。フロントには昔のラウンダーロゴでしょうか?すみません、私、だとしたらここまで古いロゴがわからなかったもので。現在へと続くラウンダーのロゴってこのロデオの縄がモチーフ?

バックプリントはその現在のROUNDERレーベルロゴ。
ボディに使われているのはNEXT LEVEL。シングルネックリブ、ネックテープは肩まで通っており、二枚仕立てで100%コットン。21世紀のアメリカで流通しているT-shirtsの主流ですね、この仕様は。生産はニカラグア。タグのサテン生地はハリのある、ちょっと固めな感じ。2022年にはこの素材も変更になってBella+CANVASと同じような柔らかいサテンに変更になってますね。

どのくらい製作されたのか明記されていないのでわかりませんが、購入した後1ヶ月も経たないうちにソールドアウトになり、その後はサイトのページもなくなってしまいました。地味にレーベルファンが多かった証左でしょうか?日本ではどのくらいの人が手に入れたのか、それもちょっと気になります。
ですので最後にこの削除されたページからコピペしておいた商品説明をここに。
#TheRoundup is a weekly streaming series from Rounder Records featuring live music performances.
Black Next Level unisex 100% cotton tee shirt with “The Roundup” logo on front, and the Rounder Records logo on back
Next Level model 3600, Sizes: S-XXXL, Size Chart
4.3 oz. 100% Airlume combed and ring-spun cotton
PRE-ORDER ITEM, ESTIMATED DELIVERY: MAY 22

1). 両袖のピーク幅 92cm
2). ネック後部からの身丈の長さ 74cm
3). 脇幅 55cm
4). ネックリブの縫い付け部の幅(首周り) 19cm
5). 脇の縫製部分の長さ(おおよそです)24.5cm
6). アームホール(平らにしての採寸)19cm
7). ネックリブ自体の幅 2.5cm
Size: Large